夏丼 ツナ、サラダ丼

シズレ @cook_40037298
サッパリ味の野菜がメインの夏丼です。
ご飯も野菜も寿司酢を混ぜるだけで簡単です。
ツナのほかにも色々な物をのせて!
このレシピの生い立ち
鳥取県のラッキョウ寿司が、ベースのレシピです。
夏丼 ツナ、サラダ丼
サッパリ味の野菜がメインの夏丼です。
ご飯も野菜も寿司酢を混ぜるだけで簡単です。
ツナのほかにも色々な物をのせて!
このレシピの生い立ち
鳥取県のラッキョウ寿司が、ベースのレシピです。
作り方
- 1
野菜を2~3cmの細千切りにし、水に数分さらして野菜をパリットさせ水気を切ります。
らっきょうは細かくきざみます。 - 2
①ご飯をボールに取り寿司酢大匙1、らっきょう、煎りゴマを加えご飯を切るように混ぜ合わせます。
- 3
②野菜をボールに取り
寿司酢大匙1を加え混ぜ合わせます。 - 4
①のご飯を器に盛り付けます。
- 5
②の野菜をご飯の上にのせ、ツナの汁気を切り、 野菜の上にのせます。
- 6
ツナに醤油を適宜かけ(約小匙半分)大葉の線切りをのせて、出来上がりです。
- 7
ツナに醤油プラスマヨネーズ。お好みで。
コツ・ポイント
コツなし、簡単に作れます。何人分も作る時は、単純に人数分材料を増やして下さい。
ツナの他にもお好みの物をのせて、お試し下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆アボカドとツナのサラダ丼 簡単☆アボカドとツナのサラダ丼
半熟卵がトロッと、ツナ缶とアボカド、わさび醤油の王道コンビに野菜もプラス。ささっとできて一人ランチにおすすめです。 maki_viaje -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18034172