簡単☆美味しい♩鳥手羽元のさっぱり煮

常勤母くぅくぅ手抜技
常勤母くぅくぅ手抜技 @cook_40107315

保育園で息子が食べているさっぱり煮を、我が家の味付けにして作ってみたら、息子が美味しいと言って食べてくれました♩
このレシピの生い立ち
簡単なのに美味しい料理を作りたくて。

簡単☆美味しい♩鳥手羽元のさっぱり煮

保育園で息子が食べているさっぱり煮を、我が家の味付けにして作ってみたら、息子が美味しいと言って食べてくれました♩
このレシピの生い立ち
簡単なのに美味しい料理を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鳥手羽元10〜12本分
  1. 鳥手羽元 10〜12本 今回は650グラムでした
  2. 【煮汁】
  3. だし汁 400cc
  4. 100cc
  5. 80cc
  6. 醤油 70cc
  7. みりん 20cc
  8. 砂糖 大さじ5

作り方

  1. 1

    お鍋に煮汁の材料と鳥手羽元を入れます。

  2. 2

    鍋を強火にかけます。沸騰して鶏肉に火が通ったら弱火にして蓋をし、コトコト煮たら完成!

  3. 3

    煮汁は多めにしています。
    煮汁を多めにして、その煮汁に半熟卵を入れて、時々裏返し、煮卵をいつも作っています♩

  4. 4

    半熟卵は、鍋に卵がかぶるくらいの水と酢大さじ1〜1と1/2くらいを入れ、沸騰したらおたま等で優しく投入し7分。

  5. 5

    氷水等の冷水で冷やし、皮を剥きます。7分で中身がトロトロ〜な半熟卵の出来上がり。8分にすると、少ししっかりめになります。

コツ・ポイント

お砂糖以外は計量カップで計ります♩
材料全部を鍋に入れて煮込むだけなので、
めっちゃ簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
常勤母くぅくぅ手抜技
に公開
フルタイムで働く3児の母。一番下は令和初日生まれです。奇跡っ。子供たちの健やかな成長のため、野菜をたくさん使った食卓を心がけています。
もっと読む

似たレシピ