簡単!鮭フレークとコーン缶で北海釜飯風♪

桃咲マルク
桃咲マルク @cook_40043694

缶詰・瓶詰め・レトルトを使った週末の食卓レシピコンテスト(2016年8月)で和食部門で賞を頂いたレシピです!
このレシピの生い立ち
いつもお米はフライパンで炊くので写真はフライパンになっていますが、炊飯器でももちろん炊けます^^(フライパンで炊く場合水分は米1合につき200cになりますよ!)
簡単で本格的なお味になります。鮭のお出汁が出て簡単な調味料で十分です!

簡単!鮭フレークとコーン缶で北海釜飯風♪

缶詰・瓶詰め・レトルトを使った週末の食卓レシピコンテスト(2016年8月)で和食部門で賞を頂いたレシピです!
このレシピの生い立ち
いつもお米はフライパンで炊くので写真はフライパンになっていますが、炊飯器でももちろん炊けます^^(フライパンで炊く場合水分は米1合につき200cになりますよ!)
簡単で本格的なお味になります。鮭のお出汁が出て簡単な調味料で十分です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 鮭フレーク(粗ほぐしタイプ) 50g
  3. コーン缶詰 小1缶(100g)
  4. ジャガイモ 200g(1cm角にカット)
  5. ★酒・醤油 各大さじ1
  6. 小さじ3分の1
  7. バター 大さじ1
  8. ブラックペッパー 適宜

作り方

  1. 1

    米をかして1時間程度浸水。(この時、水の量を通常より大さじ2少なめにしておく。)

  2. 2

    その間にジャガイモを1cm角にカットして水につけておく。コーン缶は水でよく洗い水気を切る。

  3. 3

    米に★を入れ炊く。(ここで先ほど少な目にしておいた水分の大さじ2が(調味料の酒・醤油)入ります。

  4. 4

    炊きあがればバター大さじ1と塩を入れ混ぜる。

  5. 5
  6. 6

    器に盛りブラックペッパーを好みでかける。

コツ・ポイント

鮭フレークは粗くほぐしたタイプを使って下さい。コーン缶など缶詰を使う時、さっと湯通しすればさらに匂いも気にならないですよ^^
器によそった後もバターを少し乗せると見た目も楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃咲マルク
桃咲マルク @cook_40043694
に公開
はなまるマーケット料理選手権で優勝(原始人のお肉)バナナマン設楽さんのミラクルレシピでデコレーションカレーで出演。ブログの動画場所で見れます♪サンキュー*コストコ『1週間分の夕飯』P4/書籍みんなのおもてなし日記『おうちパーティー』P8掲載他。ハウス食品スパイス大使5年目。子供高校生・大学生・社会人1年目の3人。ライブドアブログで隔日更新。http://maruku-momo.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ