作って★と言われて作った変わり天津丼?

chichiino
chichiino @cook_40053853

私は頂きませんが、一度は食べた事が誰でもあるからこれを洒落た風に作って★と言われ作りました。好きな人は美味しいと喜び★
このレシピの生い立ち
作ってと言われたので作ってみました

作って★と言われて作った変わり天津丼?

私は頂きませんが、一度は食べた事が誰でもあるからこれを洒落た風に作って★と言われ作りました。好きな人は美味しいと喜び★
このレシピの生い立ち
作ってと言われたので作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 4個
  2. 玄米又は白米 ご飯茶わん軽く2杯分
  3. インスタントお味噌汁濃いめ(ご家庭でお作りした物でもOK) 1/2カップ
  4. 片栗粉 大匙1弱(お好み)
  5. 小ネギ 適量
  6. コーヒーミルク 2個
  7. 油(バターでもOK) 少々(バターなら10g)
  8. ◆みそ汁の具は何でもOK

作り方

  1. 1

    卵とコーヒーミルクをボールに割り入れてかき混ぜる。
    お味噌汁を温めてから片栗粉を入れてあんかけの硬さにする

  2. 2

    フライパンに油又はバターを熱し1の卵を流し入れ菜箸でかき混ぜながらお好きな硬さに焼く(丸型)

  3. 3

    お皿に温かいご飯を盛り2を上からかぶせ1のあんかけを上からかけて小ネギを散らして完成

  4. 4

    あんかけにするお味噌汁はなるべく濃いめがいいと思います。ごはんに絡めて食べるので!味噌が足りなければ足してもOK

コツ・ポイント

変わり天津丼を頂くときはごはんに味がついていないのであんかけをごはんに絡めて食べる事をお勧めします。好きな人は大好きらしいですが。ごはんに味付けしても美味しいのではないでしょうか。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chichiino
chichiino @cook_40053853
に公開
毎日の料理が楽しい」を習慣化しお家ご飯って美味しいね♩がコンセプトーーーーーーーーーーーーーーーーーー潰瘍性大腸炎を患った家族を通して毎日の食事もガラッと変わりました。食材の組み合わせや四季(旬)で楽しむ毎日の料理や簡単でヘルシーな物から潰瘍性大腸炎、健康維持料理、アップしていますhttp://healthybeautydiet.blog.fc2.com
もっと読む

似たレシピ