おこの実シューアイス

minfannote
minfannote @cook_40116558

まんまるい形が可愛い、ひとくちサイズのフルーツシャーベット入り。

このレシピの生い立ち
おもしろいシューアイスを作りたくて。

2005.9.1

おこの実シューアイス

まんまるい形が可愛い、ひとくちサイズのフルーツシャーベット入り。

このレシピの生い立ち
おもしろいシューアイスを作りたくて。

2005.9.1

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25個分
  1. 〈シュー皮〉
  2. 「プチシュー」参照 レシピID : 18060480
  3. 〈アイスフィリング〉
  4. 「クールロール」参照 レシピID : 18028409
  5. 〈フルーツシャーベット(出来上がり寸法直径2.5cmの球形の製氷皿使用)〉
  6. フルーツカクテル缶(総量425g)  フルーツ適量
  7. 缶のシロップ      約180g
  8. リキュール、レモン汁  各少々
  9. 粉ゼラチン※          3g
  10. ※直接お湯に溶かすことができるもの使用

作り方

  1. 1

    〈プチシューを用意する〉

  2. 2

    「フルーツシャーベットを作る〉
    製氷皿にカットしたフルーツを入れ、シロップ等で作ったゼラチン液を流し入れる。

  3. 3

    ふたをして冷凍庫で冷やし固める。

  4. 4

    〈「クールロール」を参照してアイスフィリングを作る〉
    扱いやすい固さになるよう、氷水に当てて調整する。

  5. 5

    〈組み立てる〉
    プチシューに切り込みを入れ、アイスフィリングをすくい入れる。

  6. 6

    製氷皿から取り出したフルーツシャーベットをサンドして、冷凍庫で冷やし固める。

  7. 7

    〈備考〉
    フルーツシャーベットは、濃度のあるシロップとゼラチンのおかげで、カチカチには固まりません。

コツ・ポイント

今回は手作りシャーベット以外にも、市販品(グリコ「アイスの実」)を使用しました。
お手軽ですし、ブルーやグリーン系もラインアップして、よりカラフルになります。
ミルクなどで白いアイスボールにすると、「真珠貝シューアイス」になりますね。^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
minfannote
minfannote @cook_40116558
に公開
2001年~2009年に小麦粉中心のレシピ等をご紹介していたHP「tara's Minfan Note」が、2016年11月に閉鎖されたため、こちらに引越しました。楽天レシピ(https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1560000005/)&ブログ「型LOG」(http://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/)もよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ