簡単やわらか手羽元大根!

ohagicat25
ohagicat25 @cook_40101701

手羽元は冷凍でもOKですが、解凍をしっかりして、砂糖とお酒に漬けておくことが柔らかのポイント☆
大根には隠し包丁を!
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれたおふくろの味?です♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 手羽元(冷凍でも可、解凍しておく) 800グラム
  2. 大根 2分の1本(厚さ3センチに輪切り、十字に隠し包丁を)
  3. 砂糖 大さじ5程度(お好みで調整)
  4. 2分の1カップ
  5. しょうゆ 2分の1~1カップ前後(お好みで調整)
  6. 1,5カップ(鍋に手羽元がひたひたになる程度)
  7. しょうが 1カケ

作り方

  1. 1

    手羽元を解凍し、酒、砂糖ともんでボウルに30分くらい寝かす。

  2. 2

    鍋に水、しょうがを入れて手羽元と一緒に漬けておいた酒、砂糖も加え中火で約20分煮込む。

  3. 3

    アクをとり、十字に隠し包丁をいれた大根を投入、火が半分くらい通ってきたらしょうゆを加えて弱火で約1時間じっくり煮込む。

  4. 4

    しょうゆと砂糖加減はお好みで。煮込み中に汁が少なくなってきたらお水などを足してこげないように注意してください☆

コツ・ポイント

1時間ちょっと弱火で煮込むと、勝手に骨からお肉が外れるほどやわらかくなります☆一味唐辛子をかけて食べると美味です!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ohagicat25
ohagicat25 @cook_40101701
に公開
お料理が大好きです♪おいしくて、簡単!これをモットーにいろいろと作っていきたいと思いますッ♪
もっと読む

似たレシピ