酸っぱくなった白菜の漬物で1品

ベビーまま @cook_40122037
材料は少なく、ご飯が進む1品です
このレシピの生い立ち
頂いた白菜漬物が酸っぱくなりつつあって、キムチ足して豚キムチ♪と思いましたが、二歳の息子も食べられるようにキムチは使いませんでした
酸っぱくなった白菜の漬物で1品
材料は少なく、ご飯が進む1品です
このレシピの生い立ち
頂いた白菜漬物が酸っぱくなりつつあって、キムチ足して豚キムチ♪と思いましたが、二歳の息子も食べられるようにキムチは使いませんでした
作り方
- 1
白菜の漬物、豚肉を一口大に切る。
- 2
フライパンを温め、マヨネーズを入れて、豚肉を炒める。
- 3
豚肉の色が変わり赤みがなくなったら、白菜の漬物を入れて炒める。
- 4
顆粒だし(家は、ほんだし)を少々入れて味を整えて盛り付ける。
コツ・ポイント
マヨネーズは入れすぎると油っぽくなるので豚バラのときは少な目で。写真のときは中途半端にのこったちくわを入れました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
酸っぱくなった白菜の漬物は炒めましょう! 酸っぱくなった白菜の漬物は炒めましょう!
寒い中苦労して漬けた白菜が食べきれなくて酸っぱくなったら、ショックですよねー…でも捨てないで!母直伝の炒め物に変身です! ゆうゆのママ -
-
-
白菜の漬物を煮ただけ『にたくもじ』 白菜の漬物を煮ただけ『にたくもじ』
岐阜県飛騨の郷土料理『にたく(にたくもじ)』ご飯がすすむこと間違いなし♡白菜の漬物と少ない調味料で簡単に作れます!はるゆうママ♡
-
やみつきリメイク☆白菜の漬け物ごま油炒め やみつきリメイク☆白菜の漬け物ごま油炒め
漬け物の乳酸菌パワーで腸内環境を改善し美容効果も!白菜の食物繊維で便秘予防にもよく、安くて簡単、ごはんの進むおかずです。 *遥香*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18039272