覚書☆きんぴらごぼう

ずみりぃ
ずみりぃ @cook_40046679

ちょっとつゆだくなきんぴらです。
このレシピの生い立ち
母の作り方です。調味料の量は多少違うかもしれないけど、似せて作ってみました。

覚書☆きんぴらごぼう

ちょっとつゆだくなきんぴらです。
このレシピの生い立ち
母の作り方です。調味料の量は多少違うかもしれないけど、似せて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ごぼう 1本
  2. にんじん 2/3本
  3. ☆砂糖 大さじ1強
  4. ☆醤油 大さじ2強
  5. ☆みりん 大さじ2
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆水 大さじ3
  8. ごま 大さじ1
  9. 鷹の爪 2本(お好みで増減してください)

作り方

  1. 1

    ごぼうはやや太めに千切りして酢水にさらしておきます。にんじんも同じ大きさに切っておきます。

  2. 2

    熱したフライパンにごま油をひいて種をとった鷹の爪を入れてごぼう、にんじんを炒めます。

  3. 3

    よ〜く炒めてしんなりしてきたら☆を入れて落し蓋をして中火で5〜10分弱くらい煮て出来上がりです。

  4. 4

    そのまま少し置いておくと味がなじみます。

コツ・ポイント

よく炒めることです。甘めなので砂糖はお好みで加減してください。
味が濃く感じたので水の量を増やしました。
印刷してくださった方々すみません。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ずみりぃ
ずみりぃ @cook_40046679
に公開
旧ニックネームはいもいも大好きです。群馬県在住の2016年1月に男の子を出産した新米ママです。 味の好みの変化から時々レシピ修正をしています。すみません。。。☆砂糖は基本的に三温糖を使っています☆
もっと読む

似たレシピ