作り方
- 1
イカは処理して胴体を輪切りにする。(げそは使いません)
酒と醤油につけて冷蔵庫にしまっておく。 - 2
ゴボウは皮をそいで2mmくらいの斜めの輪切り。
- 3
ジャガイモの皮をむき、4等分にする。
鍋に水から入れ、塩茹で。(15分くらい)
半分火が通ったらお湯を半分くらい捨てる。 - 4
3の鍋に、1のイカ(漬汁ごと)と2のゴボウを上から投入。
煮汁はひたひた以下くらいあればOK。 - 5
弱火、半分フタをずらした状態でことこと煮る。10分くらい。
ゴボウが柔らかくなればOK。 - 6
絹サヤは筋を取ってレンジで40秒くらい。
- 7
5を盛り付け、6をのせたら完成。
コツ・ポイント
げそはグリルで焼いて食べました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
イカとじゃがいもの煮っころがし イカとじゃがいもの煮っころがし
じゃかいもを煮る段階から調味料を入れて味をしみ込ませ、イカはさっと色づく程度に軟らかく煮た煮物です。じゃがいもにイカの旨みがしみておいしい煮物です。 銀姐 -
-
イカとジャガイモ炒め(*^▽^)/★*☆ イカとジャガイモ炒め(*^▽^)/★*☆
イカとジャガイモ、玉ねぎ、ニラを炒めてバターでコクを出してみました(*^^*)ジャガイモホクホク♪イカ軟らかで美味です miemama♬ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18041476