簡単ヘルシー★きのこと豚バラ肉の煮びたし

のりころりん @cook_40094313
あっという間にできて、もう一品ほしい時のお役立ちレシピです♪味付けはさっぱりしてますが、結構ボリュームありますよ!
このレシピの生い立ち
母から教わった、簡単お助けメニューです♪
美味しくてヘルシー!いつもリクエストしちゃってました。
簡単ヘルシー★きのこと豚バラ肉の煮びたし
あっという間にできて、もう一品ほしい時のお役立ちレシピです♪味付けはさっぱりしてますが、結構ボリュームありますよ!
このレシピの生い立ち
母から教わった、簡単お助けメニューです♪
美味しくてヘルシー!いつもリクエストしちゃってました。
作り方
- 1
舞茸は食べやすくほぐし、エリンギは根元を切り落として、薄切りにする。
- 2
豚バラ肉は食べやすい大きさに、小松菜は3㎝長さに切る。
- 3
鍋に★を合わせて中火で煮立て、豚肉を入れて煮る。きのこ類を加えてひと煮したら小松菜を加え、1~2分ほど煮て出来上がり。
- 4
コツ・ポイント
豚肉からアクが出るので、アク取りシートなどでとるとさっぱり仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
小松菜と豚肉の煮びたし しょうが香る 小松菜と豚肉の煮びたし しょうが香る
豚薄切り肉としょうがの千切りを入れて、さっぱりだけど、ちょっとボリュームもあります。2016.1.9レシピ見直し改訂。 クックK0QK07☆ -
簡単副菜★小松菜としめじの煮びたし 簡単副菜★小松菜としめじの煮びたし
小松菜はアクが少なく下茹での必要がないので、手早く調理したい時に便利!時間のない時でも簡単にできるのでおすすめです。 nowaのおうちご飯
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18042656