素材を味わう☆シンプルな型抜きクッキー

がっこいぶり
がっこいぶり @cook_40042412

あえてシンプルに作ったクッキーです。ついつい手が出てしまう~♪ケーキのトッピングやクリスマスツリー飾っても。
このレシピの生い立ち
クリスマスが近づいてくるとクッキーが焼きたくなるのでシンプルなクッキーを焼いてみました。

素材を味わう☆シンプルな型抜きクッキー

あえてシンプルに作ったクッキーです。ついつい手が出てしまう~♪ケーキのトッピングやクリスマスツリー飾っても。
このレシピの生い立ち
クリスマスが近づいてくるとクッキーが焼きたくなるのでシンプルなクッキーを焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分くらい
  1. 無塩バター 75g
  2. グラニュー糖 100g
  3. 薄力粉 150g
  4. 1/2個(25gくらい)

作り方

  1. 1

    無塩バターは室温に戻しておくorレンジで押すと指の跡が残るくらいの固さにチンしておく。

  2. 2

    ボウルにバターを入れてクリーミーになるまで混ぜ、グラニュー糖も加えて混ぜる。

  3. 3

    白っぽくなってきたら卵を2回に分けて加える。よく混ぜたら薄力粉をふるいながら入れる。

  4. 4

    ゴムベラでさっくりと混ぜつつボウルの側面に生地を押しつけるようにしてひとまとまりにする。

  5. 5

    ラップに包んで冷蔵庫に寝かせておく(30分~)。

  6. 6

    台の上に生地を出し、ラップの上からめん棒を押し当てゆっくりと伸ばしていき、8mmくらいの厚さまで伸ばす。

  7. 7

    お好みの型で抜く。いろんな方型を使うとテンションが↑↑

  8. 8

    170℃で予熱したオーブンで約13分、うっすら焦げ目が付くまで焼く。

  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12

    ドレンチェリーやジャムなどをトッピングしても♪思わずプレゼントしたくなっちゃいます。

コツ・ポイント

薄く伸ばしすぎると焦げやすくなりますのでご注意を。
とってもはまってしまうかも??笑。
倍量でも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
がっこいぶり
がっこいぶり @cook_40042412
に公開
横浜で、のほほ~ん☆かなりのスローペースでごめんなさい…高校生の長男、中学生の次男、主人の4人暮らし☆レシピは手直ししてしまうごどもあるがら、チェックしてけれなぁ~(一応秋田弁) 。皆様の素敵なレポに癒されてマ~ス♡いつもありがとうございます♡むぎゅっ~(抱擁)...桜をこよなく愛する✽桜ばか2号✽お酒も呑みつつ…米津さん&King G&風さん&髭さん…笑…と読書大好き♡病んでます♡
もっと読む

似たレシピ