すぐ出来る☆マテ貝と蕪の煮物☆

ききはは @cook_40042999
冬の旬の蕪を使って☆
大根もおいしいけど、蕪だって負けてません。
このレシピの生い立ち
普段は大根と煮ますが、蕪の方が短時間で煮えるので、今回は蕪で♪
すぐ出来る☆マテ貝と蕪の煮物☆
冬の旬の蕪を使って☆
大根もおいしいけど、蕪だって負けてません。
このレシピの生い立ち
普段は大根と煮ますが、蕪の方が短時間で煮えるので、今回は蕪で♪
作り方
- 1
蕪の皮を厚めに剥き、適当な大きさの乱切りにする。
- 2
マテ貝はよく洗い、砂を落としておく。
- 3
鍋に酒を入れ、煮立ったら2を加え、灰汁を取る。(強火)
- 4
水を足し、1を入れて少し火が通ったら砂糖を加える。(中火)
- 5
蕪が透明になったら、醤油を加えて落し蓋をして弱火で5分ほど煮る。
- 6
火を止めて、落し蓋をしたまま味をしみこませると完成。
- 7
大根とマテ貝でももちろん美味しいですよ♪
コツ・ポイント
蕪はすぐ火が通るので、強火で加熱すると煮崩れを起こすので、あまり鍋の中を触らず、落し蓋をしておくほうがいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18043494