カブのとろとろ鶏そぼろ煮

ミエ◎
ミエ◎ @cook_40038307

旬のカブを中心に、少ない材料であったかとろとろ!冬にオススメです
このレシピの生い立ち
スーパーに行ったら、美味しそうなカブがキラキラしていたので。

カブのとろとろ鶏そぼろ煮

旬のカブを中心に、少ない材料であったかとろとろ!冬にオススメです
このレシピの生い立ち
スーパーに行ったら、美味しそうなカブがキラキラしていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カブ(葉も使います) 2個
  2. 人参 1/4本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 鶏ひき肉 100g
  5. にんにく 小ひとかけ
  6. コンソメ 小さじ2
  7. こしょう 少々
  8. 水とき片栗粉 適量
  9. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    カブを8等分に切る。玉ねぎは繊維に沿って薄切り。カブの葉は小さく切る

  2. 2

    みじんぎりにしたニンニクと人参をごま油で温めて、香りが出るまで軽く炒める。鶏ひき肉、カブ、玉ねぎを順に入れて炒める

  3. 3

    ひたひたより少し少ない量の水を加え、コンソメを加えて煮込む。カブに火が通ったら味を見てこしょうを加える。

  4. 4

    カブの葉を入れてざっと混ぜ、急いで水とき片栗粉を加え、さらに全体を混ぜたら火をとめる。出来上がり!

コツ・ポイント

カブの葉は最後に入れて、そこからは手早く!彩りが違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミエ◎
ミエ◎ @cook_40038307
に公開
二人育児中のアラフォーママ とにかく時短!とにかく栄養!とにかく子どもたちが食べるもの!
もっと読む

似たレシピ