白だしdeたけのこ土佐煮

チーム預金
チーム預金 @inoko_teamyokin

いつもの味付けで煮てみました♬
鰹節を和えて土佐煮風。白だしで煮るのは邪道じゃないわよねぇ。
このレシピの生い立ち
自分の味で筍を炊いたら美味しいだろうかと実験(笑)
味が濃いのが好きな娘のお弁当用。

白だしdeたけのこ土佐煮

いつもの味付けで煮てみました♬
鰹節を和えて土佐煮風。白だしで煮るのは邪道じゃないわよねぇ。
このレシピの生い立ち
自分の味で筍を炊いたら美味しいだろうかと実験(笑)
味が濃いのが好きな娘のお弁当用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 筍(あく抜きしたもの) 250g
  2. 白だし* 大さじ2~3
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 100cc
  5. かつお節 2.5g(小袋1)

作り方

  1. 1

    鍋に白だし・砂糖・水を入れてから、角切りの筍を入れます。中火にかけ鍋の蓋を斜めにして約7分煮ます。

  2. 2

    鍋の蓋をとり、目安として少し水分があるくらいまで煮たら、火を止めて鰹節を入れ和えます。

コツ・ポイント

白だしですが、大さじ3だとしっかりな味です。お弁当に入れる時などはいいかもしれませんが、塩分が気になる方はお奨めできません。
焦げ付かせないように7分あたりからは目を離さないでね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チーム預金
チーム預金 @inoko_teamyokin
に公開
「イノコ」って呼んでくださいね。新しいクックパッドになって要領を得ないですが、沢山の方にレシピをお試しいただき感謝しています。
もっと読む

似たレシピ