ホッとする味☆ほうれん草と桜海老の和え物

のじまさん @cook_40036916
だし汁で和えるから優しい味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
おうちでほうれん草がたくさんとれました!いつもの胡麻和えやおかか和えもおいしいけれど、たまには別の味で食べたかったのです。そんなとき、冷蔵庫に残った桜海老を発見^^
ホッとする味☆ほうれん草と桜海老の和え物
だし汁で和えるから優しい味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
おうちでほうれん草がたくさんとれました!いつもの胡麻和えやおかか和えもおいしいけれど、たまには別の味で食べたかったのです。そんなとき、冷蔵庫に残った桜海老を発見^^
作り方
- 1
ほうれん草はさっとゆでて冷水にとり、3cmくらいに切り、手でぎゅっと水けをしぼる。
- 2
桜エビはフライパンでカラ炒りorレンジで1分!☆の調味料を合わせる。
- 3
ボウルに1のほうれん草をいれ、☆の調味料をボウルに半分入れて和える。
- 4
3を器に盛り、ほうれん草の上に桜海老をのせ、残りの☆の調味料をかけて召し上がれ♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで簡単。菜の花と桜えびの和え物 フライパンで簡単。菜の花と桜えびの和え物
出汁汁200CCで菜の花としめじを茹でる、時短で簡単レシピです。桜えびとしめじの旨味が菜の花に染み込んで、美味です。Tamaoレシピ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18046312