釜揚げ桜海老としらすの和え物

かめへんちーたん @cook_40137078
今が旬の桜海老、しらす、あおさの3種を使った爽やかな和え物です。酒のあてに、箸休めにもなる和えるだけの簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
今が旬のこの3品、いつもは単体で食べることが多いのですが、大好きなので合わせてみました
釜揚げ桜海老としらすの和え物
今が旬の桜海老、しらす、あおさの3種を使った爽やかな和え物です。酒のあてに、箸休めにもなる和えるだけの簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
今が旬のこの3品、いつもは単体で食べることが多いのですが、大好きなので合わせてみました
作り方
- 1
あおさは洗って水気を切り、★の材料を合わせた調味料に浸ける。
- 2
1を器に取り分け、その上に釜揚げ海老としらすを載せる。
- 3
全体をよく和えながらいただく。
コツ・ポイント
旬の釜揚げ海老としらすの色を生かすため、調味液に浸けるのはあおさだけにします。これなら事前に作っておけます。
似たレシピ
-
-
-
-
切干大根・桜海老・ザーサイの中華風和え物 切干大根・桜海老・ザーサイの中華風和え物
コリコリの切干大根、香ばしい桜海老、旨味のあるザーサイがおいしい簡単和え物。たれで和えるだけなのに止まらないおいしさ。 庭乃桃 -
-
-
-
-
キャベツと桜えびの和え物 キャベツと桜えびの和え物
簡単時短でもう1品!桜エビの風味とごまが香るキャベツの和え物です。キャペツは、茹でずにレンジで加熱しても◎1人分エネルギー:87kcal/食塩相当量:0.3g 埼玉県コバトン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19230938