★ソースのいらないロースカツ★

kojyu @cook_40047430
本当にソースがなくてもしっかり味がついておいしいよ^^
このレシピの生い立ち
とんかつを作ったときにはじめに味をつけたらとてもジューシーでしっかり味もついておいしかったんです。
★ソースのいらないロースカツ★
本当にソースがなくてもしっかり味がついておいしいよ^^
このレシピの生い立ち
とんかつを作ったときにはじめに味をつけたらとてもジューシーでしっかり味もついておいしかったんです。
作り方
- 1
豚ロースを包丁の裏で軽くたたいて塩コショウをふり、●の材料に30分以上つける。
- 2
○の材料でとんかつをつくる順序で小麦粉→卵→パン粉につけて、油であげればできあがり。
- 3
お好みに応じて、ソース、醤油、マヨネーズなどをつけてもいいよ。でも味がじっかりついてるけど。今回はニラだれをそえました。
- 4
にらだれはにらを細かく千切り+砂糖大さじ1+しょうゆ大さじ2~3+お酢大さじ1~2+ごま油適量+ゴマで混ぜます。
コツ・ポイント
お肉をつけるときは30分以上つけるとしっかり味がつきます。今回は2時間ぐらいつけたかなぁ。絶対おいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
冷凍ストックが便利♥お肉柔らか豚カツ 冷凍ストックが便利♥お肉柔らか豚カツ
時間に余裕のある休日に冷凍ストックをしておけば平日は楽チン♥しっかり下処理をした豚カツは柔らかくてとっても美味しいです ♪♪maron♪♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18048078