ポテトと鮭のコロッケ

toco-32 @cook_40087239
牛乳を入れるとなめらかな舌触りに簡単になります!
是非お試しあれ☆
このレシピの生い立ち
コロッケを作ろうと冷蔵庫を開けたら、豚ひきのかわりに鮭が鎮座していました。
ポテトと鮭のコロッケ
牛乳を入れるとなめらかな舌触りに簡単になります!
是非お試しあれ☆
このレシピの生い立ち
コロッケを作ろうと冷蔵庫を開けたら、豚ひきのかわりに鮭が鎮座していました。
作り方
- 1
じゃがいもはよく洗い皮を付けたまま茹でる。パセリ、たまねぎは細かいみじん切りにします。
- 2
鮭はラップをして1〜2分レンジにかける。火が通ったら骨を取ってほぐしておく。
- 3
フライパンでたまねぎを透きとおるまで炒め2の鮭を加え塩、コショウをする。(鮭によって塩味が違うので味をみながら)
- 4
茹だったじゃがいもの皮をむきマッシャー等で潰し3の具、パセリ、牛乳を混ぜ塩、コショウで味を整える。
- 5
4のタネを適当な形にまとめ、小麦粉→卵→パン粉の順で付ける。
- 6
高めの油で衣がきつね色になるまで揚げたら出来上がり!
コツ・ポイント
中身に火が通った物なので揚げは簡単にすむのがコロッケのいい所ですね^ ^
コーンやチーズを入れても美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
普通の✿でもパサパサしないポテトコロッケ 普通の✿でもパサパサしないポテトコロッケ
普通のコロッケです。でも牛乳を入れることによりなんだかしっとりしたコロッケに仕上がります!お試しあれ! ぱりぱりいちご -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18048103