洋梨のタルト

せいら
せいら @cook_40017567

定番ぽそうな洋梨のタルトだけど、作ったの初めてー。
缶詰でもいいけど、珍しく生の洋梨を買ったから。
このレシピの生い立ち
4個120円の洋梨!
見切り品とはいえ、傷んでなくてただ形が悪かっただけ。

でもふだん使わない果物なので、タルトにするしか思いつかなかった・・・。
煮て、少し残った洋梨は翌日パウンドケーキに焼きました。これもおいしー。

洋梨のタルト

定番ぽそうな洋梨のタルトだけど、作ったの初めてー。
缶詰でもいいけど、珍しく生の洋梨を買ったから。
このレシピの生い立ち
4個120円の洋梨!
見切り品とはいえ、傷んでなくてただ形が悪かっただけ。

でもふだん使わない果物なので、タルトにするしか思いつかなかった・・・。
煮て、少し残った洋梨は翌日パウンドケーキに焼きました。これもおいしー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21㎝タルト一台
  1. 薄力粉 150g
  2. バターまたはマーガリン 60g
  3. 砂糖 60g
  4. 1個
  5. 洋梨 3、4個
  6. バターまたはマーガリン 60g
  7. 砂糖 60g
  8. アーモンドプードル 60g
  9. 薄力粉 60g
  10. 1個
  11. 牛乳 50cc
  12. エッセンスか洋酒

作り方

  1. 1

    丈夫なビニール袋に、小麦粉、砂糖、パターを入れてもみ込む。
    バターが馴染んだら卵も入れてもみ込む。

  2. 2

    袋からはがれるくらいなら大丈夫。
    ゆるければ少し小麦粉を足して。
    そのまま冷蔵庫で寝かす。

  3. 3

    洋梨をむいてくしに切り、砂糖で軽く煮る(分量外)
    冷ましておく。

  4. 4

    アーモンドクリームを作る。
    室温に戻したバターに砂糖をすり混ぜ、卵、牛乳を入れふるった粉を合わせる。
    お好みで香料。

  5. 5

    生地をのばし方に合わせて切り、ピケする。
    アーモンドクリームを流して水気をきった洋梨を並べる。

  6. 6

    180℃に予熱したオーブンで30~40分焼く。
    クリームが生っぽくなければ焼き上がり。

コツ・ポイント

クリームの薄力粉を全量アーモンドプードルにするとリッチ☆な感じになります。

タルト台は普通にボールで作っても勿論大丈夫です。手抜きな私は何でも大概袋の中で作ってしまいます・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せいら
せいら @cook_40017567
に公開

似たレシピ