具たくさん♪たけのこおこわ
薄味なたきこみおこわてす☆
このレシピの生い立ち
お義母さんのつくるおこわが美味しいのでまねてみました。
作り方
- 1
もち米とお米を混ぜて洗っておく。
水を切ったら炊飯器三合まで水をいれる。 - 2
人参は短冊きり、枝豆はさやからだして、その他の具材は食べやすい大きさに切る。
- 3
炊飯器に調味料を入れて混ぜて、具材をいれる。
- 4
普通コースで炊く。
- 5
できあがり☆
少し冷めたほうがおいしいです、
コツ・ポイント
とくにないです^_^
似たレシピ
-
-
-
-
デパ地下風⭐︎わらびとたけのこの山菜おこわ デパ地下風⭐︎わらびとたけのこの山菜おこわ
わらびとたけのこを使った春らしいおこわ♡白だしと薄口醤油の上品な味わい⭐︎もち米とうるち米の割合を変えておこわでも、炊き込みごはんでも楽しめますよ♪ カニザベス🦀 -
-
-
おこわ風たけのこご飯 おこわ風たけのこご飯
お米にお砂糖を入れて炊きます。冷めても美味しおこわ風炊き込み、もち米で作らなくても 十分おこわ・・・鶏肉とたけのこを混ぜて出来上がり~♪です。 commeline
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18049355