フライパンde韓国ビビンバ!手作りナムル

アンナinドイツ
アンナinドイツ @cook_40123199

フライパンで簡単におこげ付きのビビンバができます♡4種のナムルと甘辛いたれの牛肉もすべて手作り!とっても美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
それぞれのナムルを味付けるのは少し手間がかかりますが全て混ぜて頬張れば至福のときです♪お好みの味に作れるのが良いところです。
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking

フライパンde韓国ビビンバ!手作りナムル

フライパンで簡単におこげ付きのビビンバができます♡4種のナムルと甘辛いたれの牛肉もすべて手作り!とっても美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
それぞれのナムルを味付けるのは少し手間がかかりますが全て混ぜて頬張れば至福のときです♪お好みの味に作れるのが良いところです。
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 炊いたご飯 2~3合
  2. コチュジャン 小さじ2
  3. ごま 大さじ2
  4. にんじん 1本
  5. キュウリ 1本
  6. ほうれん草 200g
  7. もやし 200g
  8. ◆ナムルの味付け それぞれの野菜に対して
  9. Aごま 大さじ1~2
  10. A醤油 小さじ2
  11. Aすり胡麻 大さじ1
  12. 甘辛牛肉
  13. 牛肉 200g
  14. Bコチュジャン 小さじ1
  15. B醤油 大さじ1
  16. Bにんにくすりおろし 半かけら
  17. B砂糖 一つまみ
  18. 仕上げに すりごま、ピーナッツ

作り方

  1. 1

    野菜のナムルを作る。にんじんは細く切る。ほうれん草、もやしはさっと茹でる。キュウリは千切りにする。野菜ごとに分けておく。

  2. 2

    野菜それぞれに、Aを混ぜる。
    それぞれに『ごま油 大さじ1~2、醤油 小さじ2、すり胡麻 大さじ1』を混ぜてください。

  3. 3

    甘辛牛肉を作る。牛肉は食べやすい大きさに切り、Bをもみ込んで15分ほど置いておく。

  4. 4

    15分たったらごま油を引いたフライパンで焼く。火が通ったら取り出しておく。

  5. 5

    牛肉を炒めたフライパンに炊いたお米を入れ、コチュジャン小さじ2とごま油大さじ2を入れて混ぜる。焼き付けておこげを作る。

  6. 6

    上に野菜のナムル、甘辛牛肉をのせる。。
    すり胡麻と荒く刻んだピーナッツをトッピングして完成!

コツ・ポイント

◆フライパンが熱されているので自然とおこげができます。
◆ご飯とナムル、牛肉ををよく混ぜてお召し上がりください!
◆お好みで卵を乗せるとさらに美味しくお召し上がりいただけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンナinドイツ
に公開
元ドイツ駐在妻、料理研究家アンナです!家庭料理をもっと楽しく、食卓を明るく♪がモットー!作るのが楽しくなるような、身体と心に嬉しいレシピのアイディアを更新中!アメーバブログ:http://s.ameblo.jp/anna-cooking/インスタ:annaskuecheindeutschland資格:調理師、食生活アドバイザー、スイーツコンシェルジュ、薬膳コーディネーター
もっと読む

似たレシピ