冬の定番おかず★ブリ大根

haku89 @cook_40123397
味はしっかり染み込んでいるのに、ブリの身はふっくらウマ×2です。脂がのっているブリを美味しくいただきましょう!!
このレシピの生い立ち
いつも通っている魚屋のおかみさんからアドバイスをいただきました!
冬の定番おかず★ブリ大根
味はしっかり染み込んでいるのに、ブリの身はふっくらウマ×2です。脂がのっているブリを美味しくいただきましょう!!
このレシピの生い立ち
いつも通っている魚屋のおかみさんからアドバイスをいただきました!
作り方
- 1
ブリに塩を振り、10分程度置き、余分な水分と臭みを出す。
大根は2センチ幅程度の半月切りにする。 - 2
鍋に大根を入れ水から茹でる。茹で汁が沸騰してから8分ほどしたら火をとめ大根を上げて冷水にとる。(茹で汁はとっておく)
- 3
大根の茹で汁が残った鍋にブリを入れて1分ほど湯がく。湯がいたブリを取り出し、冷水でしめる。
- 4
鍋に●の調味料類と下処理した大根・ブリを入れ、落とし蓋をして火にかける(強火)。煮汁が沸騰したら弱火にし10分煮る。
- 5
火を止めてから魚と大根に味か染み込むように冷ます。食べる直前に温めなおして供する。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18053384