揚げるより簡単!じゃが芋のパン粉焼き

よこひぃ @cook_40055045
大きさにより付け合わせにも主菜にもなる、コロッケ風なパン粉焼きです。
このレシピの生い立ち
芋もちの様に、片栗粉を入れた方が崩れにくくて焼きやすいのですが、入れない方が芋らしくて好評だったのでこんな簡単なレシピになりました。
揚げるより簡単!じゃが芋のパン粉焼き
大きさにより付け合わせにも主菜にもなる、コロッケ風なパン粉焼きです。
このレシピの生い立ち
芋もちの様に、片栗粉を入れた方が崩れにくくて焼きやすいのですが、入れない方が芋らしくて好評だったのでこんな簡単なレシピになりました。
作り方
- 1
じゃが芋は皮をむいて柔らかくなるまで茹でる。
- 2
芋を茹でている間に玉ねぎをみじん切りにし、耐熱皿にのせラップを掛けて加熱する(600wで1分)
- 3
じゃが芋が茹であがったらお湯を切り熱い内につぶす。
- 4
3が触れるくらいに冷めたら、2の玉ねぎ、粉チーズを加えて混ぜる。さらに塩こしょうして好みの味を付ける。
- 5
4を好みの大きさの小判型にまとめる。4~5個が目安。(写真は多目の分量で作った時の写真です)
- 6
両面にパセリを振り掛け、その上からパン粉を付ける。指で軽く押さえてはがれないようしっかりと。
- 7
フライパンに油を熱し、中火で焼き色を付ける。時々フライパンをゆすって油が均等に回るようにする。
- 8
ひっくり返して両面ともこんがりと焼く。(油が足りないようなら足して綺麗な焼き色を付けて下さい)
コツ・ポイント
味付けはお好みでどうぞ!私はソースなど何も付けないで食べられるくらいにしています。
ひっくり返す時は崩れやすいので、気を付けて下さい。オリーブ油で焼くとイタリアンになります。
似たレシピ
-
コロッケ風ポテトサラダのパン粉焼き♪簡単 コロッケ風ポテトサラダのパン粉焼き♪簡単
つくれぽ2件ありがとうございます!カロリーが気になるので、コロッケの中身にパン粉をつけて焼きました! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
簡単!コロコロチキンとポテトのパン粉焼き 簡単!コロコロチキンとポテトのパン粉焼き
一口サイズのチキンとじゃがいもにお手製ソースを絡めてパン粉焼きに☆揚げてもグリルで焼いても美味しいよ(^-^) 美容料理研究家あゆ -
-
-
鶏胸肉のカリカリチーズパン粉焼き 鶏胸肉のカリカリチーズパン粉焼き
【一人分レシピ】揚げ物風。チーズが入っているのでパン粉焼きに香ばしさがプラスされます。マヨネーズマジックでしっとり柔らか ちいさなしあわせKT -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18053827