運動会お弁当2016,2段目

まくみ @cook_40030915
煮物や枝豆などサブオカズです。彩りに簡単人参ピーマンコーンのバターきんぴらです。
このレシピの生い立ち
彩りを考えて煮物とグリーンリーフを仕切りをして見映えよくしました
運動会お弁当2016,2段目
煮物や枝豆などサブオカズです。彩りに簡単人参ピーマンコーンのバターきんぴらです。
このレシピの生い立ち
彩りを考えて煮物とグリーンリーフを仕切りをして見映えよくしました
作り方
- 1
ちくわやかまぼこは甘辛く煮ます。
牛肉も甘辛くしぐれ煮にします - 2
人参、ピーマンは千切りして
バターで炒めてきんぴら風に味付けします。最後にコーンを入れて炒めます
コツ・ポイント
グリーンリーフやくるくるハムを入れて茶色の煮物を可愛く見せます。人参は型抜きしたら可愛くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
小学校運動会お弁当 2016 覚書☆ 小学校運動会お弁当 2016 覚書☆
普段からキンピラごぼう、卵焼きは大人気♡年配者に煮物は必ず入れています♡インゲンのベーコン巻きも毎回リクエストです。 地球の足音 -
人参・ピーマン・ちくわのきんぴら♡ 人参・ピーマン・ちくわのきんぴら♡
ちくわを入れて人参のきんぴらを作りました♪彩りにピーマンも入れました♡このレシピの生い立ちお弁当の隙間おかず用に作りました♪さと625
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18054807