焼肉のクレープ包み

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

子どもご飯に♪
ほんのり甘みのある食べやすい生地に、照り焼き風の甘辛タレで焼いた豚肉を包んで☆★
このレシピの生い立ち
パンが食べたいと言われても、今日はパンがないのだよ!パンケーキは飽きたって言うし、ほんならクレープは?
と、言うわけで、長男の好きな照り焼き風の肉を包んでみたところ大ヒット!
また食べたいって言うんで、覚書に残しとこ★

焼肉のクレープ包み

子どもご飯に♪
ほんのり甘みのある食べやすい生地に、照り焼き風の甘辛タレで焼いた豚肉を包んで☆★
このレシピの生い立ち
パンが食べたいと言われても、今日はパンがないのだよ!パンケーキは飽きたって言うし、ほんならクレープは?
と、言うわけで、長男の好きな照り焼き風の肉を包んでみたところ大ヒット!
また食べたいって言うんで、覚書に残しとこ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10個分
  1. クレープ生地
  2. 薄力粉 100g
  3. スキムミルク 20g
  4. 甜菜糖 15g
  5. 1カップ+大さじ2(230ml)
  6. 焼肉
  7. 豚肉 1パック(150gくらい)
  8. すりおろし生姜 小さじ2
  9. みりん 大さじ2
  10. しょう油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ●クレープ●
    ボウルに薄力粉、スキムミルク、砂糖を入れてホイッパーなどでぐるぐる混ぜる。

  2. 2

    卵をよく溶きほぐして水を加えて混ぜ、ボウルに加えてよく混ぜ合わせる。ダマにならないように注意。

  3. 3

    ←ダマができても、しばらく生地を寝かせておくとマシになります(^^)
    しばらくしてからまた混ぜてみてください。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を薄く引いて温め、一旦火から下ろして濡れ布巾に乗せる。
    生地をお玉で掬って流し、薄く伸ばす。

  5. 5

    弱火で焼いて、表面が乾いてふちが剥がれてきたらひっくり返して裏面も焼く。
    同様にして、生地がなくなるまで焼く。

  6. 6

    ←フライパンの大きさによって、個数が多少変わってきますが、だいたい10枚焼けます。

  7. 7

    ●焼肉●
    肉の脂身が多ければ油は使わず、少なければフライパンに少し油を引く。
    肉を入れて火に掛け、生姜を加えて焼く。

  8. 8

    肉の色が全体的に変わってきたら、みりんとしょう油を加えて汁気がなくなるまで火を加え、タレをよく絡める。

  9. 9

    肉をクレープで包む。
    包み方はお好みのスタイルで★
    中身はこんな感じです(^^)

  10. 10

    ←葉のものやお好みの野菜を一緒に包んでも♪
    レタスやきゅうりが合います♪

コツ・ポイント

クレープの生地を作るときに、ホイッパーで薄力粉をよく混ぜておくとダマになりにくいと思います。

スキムミルクではなく、もちろん牛乳や豆乳でも。
↑我が家では牛乳の代わりにスキムミルクを使っているので^^
分量はそのままで^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ