作り方
- 1
食べられる量のご飯をデコフリで色付けします。
- 2
色付けしたご飯をラップでひとつにまとめる。
- 3
お弁当箱の中で猫型に形成する。
乾かないようにラップしておく。 - 4
冷蔵庫から出したばかりのチーズを爪楊枝を使って、前髪と顔のパーツをカット。(写真忘れました)
- 5
おかずを詰めてからパーツをのせる。パーツはサラスパで止める。
- 6
ハムで耳と鼻と口のパーツを作り、顔にのせてサラスパで止める。
- 7
海苔で目と口を作りのせる。
- 8
チーズ・ハム・海苔のパーツの写真を忘れました…ごめんなさい。
コツ・ポイント
土台のご飯は、顔と耳を一緒に形作りしてます。顔部分のスライスチーズは、パーツを少なくしたいので目の部分も一緒にカットしてます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キャラ弁♡プリンセスプリキュア♡アロマ キャラ弁♡プリンセスプリキュア♡アロマ
女の子の大好きなプリンセスプリキュア♡ 妖精?アロマ(≧∀≦) 顔を作っておけば、朝簡単に作れます(*^o^*) 農家の嫁様 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18057849