彩り野菜であっさりと

料理長になりたい @cook_40124163
体に良さそうなあっさりしたのが食べたくなり、残り野菜が色々あったので、作ってみました!
このレシピの生い立ち
自己流なので、出汁の火加減は間違ってるかもしれません、、、
彩り野菜であっさりと
体に良さそうなあっさりしたのが食べたくなり、残り野菜が色々あったので、作ってみました!
このレシピの生い立ち
自己流なので、出汁の火加減は間違ってるかもしれません、、、
作り方
- 1
野菜は各カットして、それぞれ塩茹でする。
干し椎茸は水に浸けて戻しておく。 - 2
大根は半月切り、じゃがいもは6等分、他野菜も一口大で火が通りやすくなるように、カット。
- 3
鍋に水適当に入れ、塩少々入れて沸騰させ、順番に①アスパラ、茄子②大根じゃがいも人参③カボチャ④こんにゃく
下ゆでする - 4
水300cc.昆布.干し椎茸.を鍋に入れ中火から弱火で出汁をとる。
- 5
沸騰してきたらアクをとり、昆布は取り除き、出汁パック入れ、弱火で出汁をとる。5分程
- 6
出汁パック取り除き、お酒、塩少々、みりんを入れる。
- 7
こんにゃくや、大根、人参を入れて軽く煮込む。(味の染み込みにくいものだけ、3分程煮込む)
- 8
各野菜をお皿に盛り、出汁は違う皿に入れておき、食べる時に出汁を好みでひたひたにならない程度にかける。
コツ・ポイント
各野菜の塩茹では順番に取り出して、こんにゃくは最後に、臭みが出るので
似たレシピ
-
-
-
-
-
野菜と海老のあっさりスープ 野菜と海老のあっさりスープ
調味料は塩と蜂蜜のみ!でも干しシイタケに昆布、野菜、海老からうま味が出るから,味はしっかりつきますvしつこくなくて夏にも食べやすいあっさりスープです♪ エミナ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18058662