✿かわいい!おいなりさん✿

ぴなちゅん
ぴなちゅん @cook_40073895

具だくさんで、ひなまつりにもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
「具だくさんのいなり寿司が食べたい!」と言う息子のリクエストに応えて作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ご飯 1合
  2. すしのこ 大さじ1
  3. いりごま(白) 大さじ1
  4. 味付けいなりのかわ 8枚
  5. いんげん(冷凍) 5本
  6. 人参 1/3本
  7. 紀文のおでんの素 1/2袋
  8. いり卵 卵1個分
  9. 少々
  10. 砂糖 少々
  11. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにお湯を入れ、いなりのかわを程良く温める

  2. 2

    1のフライパンを拭きサラダ油をひき、塩・砂糖で味付けした卵でいり卵を作り、皿に出す

  3. 3

    いんげんは5㎜くらいに切り、人参は薄切りにして型でぬく

  4. 4

    2のフライパンを拭き、水100cc位に、おでんの素、2の野菜を入れて汁気が無くなるまで煮る

  5. 5

    炊きたてのご飯に、すしのこ・いりごまを混ぜる

  6. 6

    いなりのかわに5の酢飯を入れ、いり卵と、野菜を彩りよく盛り付けたらできあがり!(^^)!

コツ・ポイント

いんげんと人参は、きれいな色に仕上げたかったので、紀文のおでんの素を使って煮ました。いり卵の味付けは、ほんのり味がするくらいでOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぴなちゅん
ぴなちゅん @cook_40073895
に公開
料理が大好き♪でも・・・時間とお金はかけたくない(^-^)/
もっと読む

似たレシピ