かりんジャム

ふみず
ふみず @cook_40037404

紅茶に入れて
ロシアンティみたいにして飲んでも
おいしいです♪
このレシピの生い立ち
かりん酒や砂糖漬けにしてもいつも残ってしまうので
ジャムにしました♪

かりんジャム

紅茶に入れて
ロシアンティみたいにして飲んでも
おいしいです♪
このレシピの生い立ち
かりん酒や砂糖漬けにしてもいつも残ってしまうので
ジャムにしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かりん 6個(皮をむいて芯を取って1500㌘)
  2. 砂糖 1500㌘

作り方

  1. 1

    かりんは
    皮を剥き
    芯をとって
    適当に薄く小さめに切り

  2. 2

    水にさらします

  3. 3

    水にさらした
    かりんを
    ザルに打ち上げ
    水気を切り
    鍋に入れ
    砂糖をかけて
    一晩置きます

  4. 4

    (一晩置くと
    かりんから水分が出ます)

    鍋を中火にかけ
    沸騰したら弱火です

  5. 5

    アクがでるので
    丁寧に
    アクをとり

    弱火で30分くらいコトコト煮て
    できあがりです

  6. 6

    煮沸した
    瓶にいれます

    500mlの瓶4本分くらいです

コツ・ポイント

煮詰めるとかたくなってしまうので
様子をみてください
沸騰して30分くらい弱火で煮ました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふみず
ふみず @cook_40037404
に公開
かんたんでおいしいお料理大好きです♪よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ