パン屋さんのフレンチトースト

Sato99ing
Sato99ing @cook_40105393

パン屋さんで働いていた時の秘密のレシピ♪焼きたてはサクサク…ふわふわ…しっとり…幸せな気分になっちゃいます(^▽^)♪♪
このレシピの生い立ち
パン屋さんで働きながら覚えたレシピ♪
自分で作りやすいようにアレンジしました。
内緒で教えちゃいます(≧▽≦)/

パン屋さんのフレンチトースト

パン屋さんで働いていた時の秘密のレシピ♪焼きたてはサクサク…ふわふわ…しっとり…幸せな気分になっちゃいます(^▽^)♪♪
このレシピの生い立ち
パン屋さんで働きながら覚えたレシピ♪
自分で作りやすいようにアレンジしました。
内緒で教えちゃいます(≧▽≦)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16切れ
  1. 食パン(4枚切) 4枚(1斤分)
  2. バターorマーガリン 30g
  3. 牛乳 100g
  4. 生クリーム 100g
  5. 2個
  6. グラニュー糖(液用・付け用) 適量
  7. ニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    食パンの耳を切り落とし、1枚を4等分にして16切れにしておく。

  2. 2

    鍋に牛乳・生クリーム・バターを入れ中火にかけ、沸騰させないよう気をつけながらバターを溶かして粗熱を取っておく。

  3. 3

    ボウルに卵を溶き、グラニュー糖を混ぜ合わせる。
    ※後でグラニュー糖を付けるので、少なめで!

  4. 4

    2の鍋に3を入れ、泡立てないように良く混ぜる。
    ※ボウルは洗わずそのままで!

  5. 5

    空いたボウルに4を漉しながらながら戻し、バニラエッセンスを加え混ぜる。

  6. 6

    あらかじめ切っておいた食パンを5の液に浸し、余分な液は落としてバットに重ならないように並べておく。

  7. 7

    別のバットにグラニュー糖を広げ、6の両面に好みの量付け、クッキングペーパーを敷いた鉄板に並べる。

  8. 8

    180℃に熱したオーブンで表面がサクッとし少し焦げ目が付いたら完成!

コツ・ポイント

7で付けるグラニュー糖は少し多めの方が美味しいです。オーブンで焼く時、途中で裏返すと更にサクッとなりますよ〜。面倒だったらそのままでも大丈夫!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sato99ing
Sato99ing @cook_40105393
に公開
Lineスタンプ販売もしてるのでよろしくねっ♪クリエイターズスタンプから「satominton」で検索してね〜(^▽^)b
もっと読む

似たレシピ