お手軽♪チャプチェ

TinyTweety
TinyTweety @cook_40072960

あと1品欲しいな!っっていう時に、パパっと作れる超簡単チャプチェです。
このレシピの生い立ち
韓国人のお友達が作った本場のチャプチェが大好きで、でもそんなの私には無理(笑)なので、彼女の味には程遠いが手軽に春雨&野菜を食べることのできるチャプチェ風のレシピをと思い、作りました。

お手軽♪チャプチェ

あと1品欲しいな!っっていう時に、パパっと作れる超簡単チャプチェです。
このレシピの生い立ち
韓国人のお友達が作った本場のチャプチェが大好きで、でもそんなの私には無理(笑)なので、彼女の味には程遠いが手軽に春雨&野菜を食べることのできるチャプチェ風のレシピをと思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 薄切り牛肉 150g
  2. にら 1/3束
  3. にんじん 小1本
  4. 生しいたけ 4個
  5. 春雨 60g
  6. ごま 小さじ2
  7. オリーブオイル 小さじ1
  8. 焼肉のたれ(どのブランドでもお好みで) 大さじ4
  9. 白ゴマ 少々
  10. ラー油(辛党の方) 少々

作り方

  1. 1

    焼肉のたれ大さじ1と薄切り肉を混ぜ合わせ下味をつけます。

  2. 2

    春雨を熱湯でもどして、ざるに上げて湯洗いし、水分を切ります。ごま油小さじ1を混ぜ合わせて春雨がくっつかないようにします。

  3. 3

    野菜を切ります。にらは4、5センチ幅に、しいたけは3ミリ幅に、にんじんは2ミリ幅の千切りにします。

  4. 4

    フライパンを中火で熱し、オリーブオイル小さじ1とごま油小さじ1を入れます。

  5. 5

    1.で下味をつけた牛肉を炒めます。牛肉が炒まってきたら、にんじんとしいたけを加えてさらに炒めます。

  6. 6

    5.に2.の春雨を加えて野菜と肉とよく炒め合わせます。焼肉のたれ大さじ2を加えてさらに混ぜ合わせます。

  7. 7

    春雨に色がついてきたら、にらを加えて混ぜ、にらがしんなりするまで炒めます。仕上げに残りの焼肉のたれを加え混ぜ合わせます。

  8. 8

    お皿に移して、白ゴマ少々(辛党の方はラー油もお好みで)をふりかけたらできあがり!

コツ・ポイント

にらは、しゃきしゃき感の歯ごたえを残したいので、最後に入れて下さいね。野菜は、他にもピーマンやもやしなんかを加えても良いです。冷蔵庫のお掃除にも役立つレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TinyTweety
TinyTweety @cook_40072960
に公開
初めまして! CA州在住気がつけば、主婦歴0X年のTiny Tweetyです♪                    皆様のアイディア料理、非常に勉強になります。                               簡単、お手軽、誰にでも美味しく楽しく出来るレシピを目指しております。                                 どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ