甘さがやさしい☆かぼちゃポタージュ☆

いいかげん減塩料理 @cook_40055994
療養中の方にも♡
このレシピの生い立ち
★三十数年前に、友人に教えてもらってから、ずっと作り続けていますが、材料など内容は変わっていません。
★かぼちゃのポタージュは、あまりいろいろな野菜を入れないほうがいいようです。
★病気療養中の方に、よろこばれたことがありました。
甘さがやさしい☆かぼちゃポタージュ☆
療養中の方にも♡
このレシピの生い立ち
★三十数年前に、友人に教えてもらってから、ずっと作り続けていますが、材料など内容は変わっていません。
★かぼちゃのポタージュは、あまりいろいろな野菜を入れないほうがいいようです。
★病気療養中の方に、よろこばれたことがありました。
作り方
- 1
ニンニク・玉葱・じゃがいも・南瓜はほぼいちょう切り⇒
- 2
鍋にバターを溶かし、切ったニンニク、玉葱を2分ほど炒め、じゃがいも、かぼちゃをいれてさっと炒め、水を加えて煮る
- 3
3分程煮たら、荒熱を取って、ミキサーに入れて牛乳適量を加えながら1分~2分攪拌しとろとろにする。
- 4
なめらかになったら、鍋に入れて、残りの牛乳を入れ、・コンソメ・塩・胡椒・白ワインで調味。
- 5
お好みで、生クリームを入れればコクがでます。
コツ・ポイント
★じゃがいもは入れないとさらっとしたかんじになります。
★仕上げの加熱は沸騰させると、分離してしまうことがあります。
★シンプルなので、できれば有機野菜で。
★塩分約0.7g/一食
似たレシピ
-
やさしいお味★カボチャのポタージュ やさしいお味★カボチャのポタージュ
こどもからお年寄りの方までスプーンでお口に運びやすいポタージュです。栄養がありトロミがあってひと匙ずつ味わえます。 まんぷくかあちゃん -
∽∽カボチャと人参の簡単ポタージュ∽∽ ∽∽カボチャと人参の簡単ポタージュ∽∽
ポタージュと言っても、ミキサーなどは使わず鍋の中で潰すだけの簡単スープです。ビタミンたっぷりなので、風邪予防にも、風邪を引いてしまった方にも効果抜群です。 ラベンダー -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18063919