簡単*レンジで鶏とごぼうの酸っぱ煮

karin子 @cook_40097631
レンジで簡単スピーディ♪
お肉ふっくら☆ごぼうが香る!
レンジOKの器で作れば、下準備から食卓まで食器1つで済みますョ☆
このレシピの生い立ち
時間と手間を短縮できないかと思い、レンジ使用で作ってみました♪
作り方
- 1
ごぼうは皮をこそげ取り、食べやすい大きさに切る。
鶏肉も食べやすい大きさに切る。 - 2
●の調味料を全て合わせて、鶏肉を15分程漬け込んでおく。
- 3
鶏肉の皮が下になるようにして、ごぼうを追加する。
一部分を開けてラップをする。
レンジで3~4分程加熱する。 - 4
全体的にかき混ぜ、更に1~2分程レンジで加熱する。
鶏肉に火が通れば完成!
*火が通っていなければ、様子を見て更に加熱 - 5
人参を入れて彩ってみました♪
コツ・ポイント
ごぼうは薄めに切ると加熱時間を短縮できます♪
肉の漬込みは省いてもOK!
ラップするときは一部分を開けておくことで爆発するのを防げます。
加熱時間は目安です。ご使用のレンジによって加減してみてくださいネ☆
ごぼうの香りがポイントになります♪
似たレシピ
-
-
圧力鍋で簡単♪鳥と根菜の酸っぱ煮 圧力鍋で簡単♪鳥と根菜の酸っぱ煮
いつもの煮物に飽きたら、お酢煮にしましょ♪お酢多めですがそれほど酸っぱくないし、圧力鍋でスピーディーに出来上がります☆☆ヒロmam☆
-
-
-
-
-
-
1:1:1で簡単♡さっぱり手羽元すっぱ煮 1:1:1で簡単♡さっぱり手羽元すっぱ煮
調味料は1:1:1:0.5で覚えやすい分量♡お酢煮が食べたいけど、醤油が多いと塩分量が気になる。だから醤油控えめです! ooまーママoo
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18064569