お弁当に!大葉の肉巻おにぎり

coconut_315 @cook_40069389
俵型に握ったご飯の両端を大葉で覆って、バラ肉でくるり。肉の旨味と大葉の香りがご飯と一緒に味わえます。
このレシピの生い立ち
バラやコマなど小さめの肉で肉巻きおにぎりを作りたくて、大葉を使いました。
お弁当に!大葉の肉巻おにぎり
俵型に握ったご飯の両端を大葉で覆って、バラ肉でくるり。肉の旨味と大葉の香りがご飯と一緒に味わえます。
このレシピの生い立ち
バラやコマなど小さめの肉で肉巻きおにぎりを作りたくて、大葉を使いました。
作り方
- 1
ご飯は白ごまを混ぜて三等分し、俵型に握っておく。肉はご飯の幅×20cmになるように広げ、塩胡椒を振っておく。
- 2
ご飯の両端を大葉で覆い、大葉の上から肉で巻いて行く。表面に軽く小麦粉をまぶす。
- 3
巻き終わりを下にしてフライパンでこんがりと焼く。肉に火が通ったら●を合わせたタレを絡める。
コツ・ポイント
肉は薄い方が巻きやすいです。
小さい肉、細長い肉の場合は隙間が出来ないように重ねて広げます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
肉巻き俵おにぎり ~暑い時期の工夫~ 肉巻き俵おにぎり ~暑い時期の工夫~
ごはんを炊く時梅干を1個入れて炊き、青じそのみじん切りと炒りごまを混ぜ、お肉を巻いて焼く時の甘辛いタレにお酢を少し、、。 ゆみこ’Sキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18066386