冷めてもプチプチ☆とうもろこしのゆで方

ひめぴった @cook_40077651
とうもろこしの美味しい季節到来!!冷めてもプッチプチジューシーのとうもろこしをめしあがれ☆
このレシピの生い立ち
冷めるとしわになってしまうのが悩みだったところ・・親戚のおばさんに教えてもらった方法をアレンジ☆
冷めてもプチプチ☆とうもろこしのゆで方
とうもろこしの美味しい季節到来!!冷めてもプッチプチジューシーのとうもろこしをめしあがれ☆
このレシピの生い立ち
冷めるとしわになってしまうのが悩みだったところ・・親戚のおばさんに教えてもらった方法をアレンジ☆
作り方
- 1
鍋に皮をむいたとうもろこしを入れ(入らなければ半分に折っても○)、とうもろこしがつかる位の水を入れる。
- 2
水1リットルに対して大さじ1強の塩を入れ、フタをして強火にかける。沸騰したら弱めの中火にし、10~15分くらいゆでる。
- 3
2が色よくプチッとゆだっだら、火を止めそのまま7~8分置く。
- 4
3の水気を切って、1本ずつラップでピッタリつつむ。
これで冷めてもプチップチ☆
コツ・ポイント
とうもろこしの湯で加減は、大きさ・太さなどで加減してください☆
似たレシピ
-
冷めてもしぼまない!とうもろこしの茹で方 冷めてもしぼまない!とうもろこしの茹で方
今が旬のとうもろこし!美味しく新鮮なままを生かして食べたい!ポイントを抑えた美味しいとうもろこしの茹で方レシピ♪ hina_menu_ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18066465