おいなりの中におにぎりを・・・・

にゃんこの部屋 @cook_40110996
おあげの中にご飯が詰めやすいかな~とおもって2種類の酢飯おにぎりを作って入れてみました☺
このレシピの生い立ち
よく家でいなりずしをつくるのですが、すし飯をあげに詰めるときに、おにぎりにしたら詰めやすいかと思い、いただき物の焼き海苔が沢山あるので、作ってみました☺
おいなりの中におにぎりを・・・・
おあげの中にご飯が詰めやすいかな~とおもって2種類の酢飯おにぎりを作って入れてみました☺
このレシピの生い立ち
よく家でいなりずしをつくるのですが、すし飯をあげに詰めるときに、おにぎりにしたら詰めやすいかと思い、いただき物の焼き海苔が沢山あるので、作ってみました☺
作り方
- 1
あげの長い方に切り込みを入れて、開く
- 2
鍋に分量外のお湯を沸かし、あげを3分煮て油抜きし、更に冷水にとって油抜きして手のひらでしぼる
- 3
鍋に*を入れ、あげを入れ10分ほど弱火~中火で煮てそのまま冷ます
- 4
焼きのりを半分に切り8枚にし、酢飯を作り、半分に分け片方に紅しょうが(汁はしぼる)もう片方は鶏そぼろを混ぜる
- 5
4の酢飯をそれぞれ4つに分け、手に水をつけ海苔を巻き、俵状のおにぎりを8個作る
- 6
冷めたあげの汁をしぼり、酢飯おにぎりを詰めると出来上がり
コツ・ポイント
紅しょうがの汁は塩気があるので、しぼってください。いなりあげの味付けは各家庭のお好みの甘さにしてください。市販のでも良いとおもいます。のりにあげの味が少し浸みてから(時間がたってから)の方が美味しいです♡
似たレシピ
-
-
桜えび・青のりのおいなりさん風おにぎり▲ 桜えび・青のりのおいなりさん風おにぎり▲
市販のおいなりさんのお揚げを使って、ご飯を中に詰めないおにぎり。お揚げの甘~い味と香ばしい材料の組み合わせがベストマッチ!お弁当のおかずいらないかも~(゜О゜) まぁーあ -
-
ダッフィーおにぎりキットで☆いなり寿司 ダッフィーおにぎりキットで☆いなり寿司
味付いなりあげとダッフィーのおにぎり型を使った簡単いなり寿司です。ダッフィーのふわふわ感が出てかわいいですよ!mamatje
-
-
いなり寿司おむすび+α いなり寿司おむすび+α
常備菜のひじきの炒め煮でいなり寿司にするのを、もっと簡単に、ポリ袋の中で混ぜご飯にしておむすびにしました。「まごわやさしい」のうちの殆どが入っています。そのままバッグに入れて公園のベンチやオフィスでも食べられる味もタイパも大満足朝ごはんです。花粉症なので飛散が終息したころ、毎日介護をしていた母の車椅子を押して公園に行っておむすびなどを食べたことを思い出します。いなり寿司は手間がかかるので、口に入れたら同じですし(笑)参考:大豆ミートのひじき煮 https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21324470春色桜のお稲荷さん https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21348106 ローリン&プラバー -
-
運動会お弁当 フレーフレーおにぎりいなり 運動会お弁当 フレーフレーおにぎりいなり
おにぎり、いなりにカニカマのハチマキを巻いて、旗をもたせた応援おにぎりです。簡単にできて子どもウケ抜群ですよー rinrin8 -
-
-
炊き込みご飯 おにぎり・お稲荷さんにも! 炊き込みご飯 おにぎり・お稲荷さんにも!
美味しい&簡単&栄養あるごはん(^-^)主食で7種類の食品とれる!目指せ30品目!!白米でなく一分つきで精米してます! akke425 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18069410