小さいどら焼き-レシピのメイン写真

小さいどら焼き

monimonico
monimonico @cook_40050561

ホットケーキを作る要領で、しっとり簡単に焼けます。
黒蜜ははちみつ、抹茶は入れないかココアに変えてもいいかも。
このレシピの生い立ち
初めて作ってみたら、意外とおいしくできたので。
改良に向けて試行錯誤中です。
7個分、というのは、大さじ1ぐらいずつの生地を焼いた場合です。
大きめ一口どらやき、ぐらいのサイズになります。

小さいどら焼き

ホットケーキを作る要領で、しっとり簡単に焼けます。
黒蜜ははちみつ、抹茶は入れないかココアに変えてもいいかも。
このレシピの生い立ち
初めて作ってみたら、意外とおいしくできたので。
改良に向けて試行錯誤中です。
7個分、というのは、大さじ1ぐらいずつの生地を焼いた場合です。
大きめ一口どらやき、ぐらいのサイズになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ、7個分
  1. 1個
  2. ☆黒蜜 大さじ1
  3. ☆砂糖 20グラム
  4. 抹茶 小さじ1と1/2
  5. 薄力粉 50グラム
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. 牛乳 大さじ2
  8. 適量

作り方

  1. 1

    ☆の材料をボウルに入れ、よく混ぜる。

  2. 2

    ★の材料を合わせてふるい入れ、牛乳を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    フライパンに生地を丸く流し入れ、弱火~中火で焼く。
    小さい穴が空いてきたら、一度フライパンから剥がす。

  4. 4

    ひっくりかえして裏面も焼いたら、お皿においてあら熱をとり、餡を挟む。

コツ・ポイント

手順3で一度フライパンから剥がすことで、穴の中に生地が流れ、きめ細かい生地が焼けます。ついでに焼き色も確認できるので、一石二鳥かな。
我が家のガスコンロ+テフロン加工のフライパンでは、弱火で表2分、剥がして40秒、裏返して1分位でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
monimonico
monimonico @cook_40050561
に公開
幼児食研究中です。ちびっこがごはんをもりもり(特に野菜を嫌がらずに)を食べるように、毎日の献立考えるのが楽しくもあり、大変でもあり・・・。
もっと読む

似たレシピ