簡単!!鶏ナスキノコのチーズ焼き
超簡単であっという間に作れちゃうので
忙しいときにでもお勧めです!!
このレシピの生い立ち
簡単に作れておいしい一品。
作り方
- 1
鶏肉は細かく切り、玉ねぎはスライス、ナスは小指サイズのくし切り(皮付き)、しめじは石づきを取り手でさく。
- 2
オーブンを230℃にあっためておく。
- 3
最初にオリーブオイルを多めにフライパンにいれ少し焼き色がついてしんなりするまで炒めておく。
できたら一度皿に戻す。 - 4
次にオイルを少しいれ、鶏肉→玉ねぎ→シメジの順に入れすべてに火が通ったら、ナスを戻し混ぜる。
軽く塩こしょうしておく。 - 5
グラタン用の皿に4をいれて、小さじでミートソースを5・6箇所まばらにおいていく。
- 6
さらにチーズをのせ、焼き色をきれいにするためマヨネーズを格子状にしたら、
オーブンで約15~20分焼く。 - 7
トーズがとけて焼き色がついたら出来上がり!!!
最後に乾燥パセリ・刻みのりなんかで飾ったら豪華に見えます♪
コツ・ポイント
ミートソースは熱で広がるので、あんまり入れ過ぎないほうがいいです。
チーズにマヨネーズかけると、すごく焼き色がきれいになります。
乾燥パセリを小口ネギにして刻みのりをかけるとまたおいしいです!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単☆レンジでなすとまいたけのチーズ焼きv( ̄∇ ̄)v 超簡単☆レンジでなすとまいたけのチーズ焼きv( ̄∇ ̄)v
ミーとソースは缶詰を使用したので,忙しいときに簡単でとてもいいですよ♪(もちろん手作りでも…OK!!)たっつん
-
-
-
-
-
-
作り置きできるよ★簡単ナスのチーズ焼き 作り置きできるよ★簡単ナスのチーズ焼き
途中まで作って食べるときにレンジでチン!夕飯やパーティにも便利です。マヨが隠し味で子供も大人も大好きな味ですよ♡ あいらもると
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18071401