牛肉と長芋のメイプルシロップ味噌漬け

ドミニクニック @cook_40043841
味噌床は少し甘めの方がおいしいです。みりんの変わりにメイプルシロップを。牛肉は焼かずに数分ゆでて味噌に漬けるとさっぱり。
このレシピの生い立ち
好きなおそばやさんのおつまみメニューをまねて。
牛肉と長芋のメイプルシロップ味噌漬け
味噌床は少し甘めの方がおいしいです。みりんの変わりにメイプルシロップを。牛肉は焼かずに数分ゆでて味噌に漬けるとさっぱり。
このレシピの生い立ち
好きなおそばやさんのおつまみメニューをまねて。
作り方
- 1
☆をまぜあわせて味噌床を作る。味噌は何種類かをあわせた方が良い。
- 2
長芋は皮をむいて酢水につけてアクを抜き、水分を十分に切って半月型に半分に切り、味噌床に漬ける。
- 3
鍋に牛肉がつかるくらいの湯を沸かし、日本酒大さじ2を加え、牛肉を7分ゆでてざるにあけ、水分を切る。
- 4
3をキッチンペーパーにくるみ、密封のビニールに入れる。
- 5
4に味噌床を入れてビニールの上からよくもむ。
- 6
牛肉は一晩で食べられます。長芋は2〜3日置いた方がおいしい。
- 7
キッチンペーパーでよく味噌をぬぐう。
牛肉とにんにくはなるべく薄く、長芋は5ミリくらいの薄切りにしてお皿にもる。
コツ・ポイント
肉のゆで時間は肉の大きさで加減してください。7分だとレアに近い状態。味噌に漬けるとお肉がしまって薄く切りやすくなります。余った味噌床は、スティックサラダのディップに使ってもおいしい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18071801