作り方
- 1
ご飯を少し大きめの茶碗にいれます.
- 2
違うお椀に卵を入れて醤油を入れて溶きます.
こんな感じです. - 3
溶いた卵をご飯にかけて混ぜます.
- 4
ご飯を海苔で巻いて食べます.
コツ・ポイント
ご飯がドロドロになったらご飯をすこーしだけ入れたら丁度よくなります!!
似たレシピ
-
子どもの頃から大好きな玉子の海苔巻き 子どもの頃から大好きな玉子の海苔巻き
甘い玉子焼きの海苔巻きです。子どもの頃、切る前にかぶりついていた程大好きでした。今では作ってあげる側になりました。*くっちゃん*
-
簡単☆子供も大好き♡ツナマヨのり巻き! 簡単☆子供も大好き♡ツナマヨのり巻き!
子供との簡単ごはんや、残りご飯でのひとりランチに!ツナマヨおにぎりを作るより、楽チンでおいしいですよ〰️(*^^*) nachikoi3 -
-
-
長葱いただきました節分の海苔巻きに!覚書 長葱いただきました節分の海苔巻きに!覚書
う〜ん今日は何もないよ〜頂き物の長葱だけ!でも今日は節分恵方巻き作る材料がない!で長葱巻きました。 Miiyasusho -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18075045