マロンケーキ

しげどん
しげどん @cook_40029059

クグロフ型でつくるとプレゼントにぴったり!!
とっても可愛くて美味しいケーキです

このレシピの生い立ち
せっかく作った渋皮煮を美味しく食べたくて

マロンケーキ

クグロフ型でつくるとプレゼントにぴったり!!
とっても可愛くて美味しいケーキです

このレシピの生い立ち
せっかく作った渋皮煮を美味しく食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

クグロフ 小2個
  1. 無塩バター 120g
  2. グラニュー糖 80g
  3. 卵黄 3個
  4. マロンペースト(渋皮煮、甘露煮でも) 50g
  5. 生クリーム 15g
  6. ラム 10g
  7. アーモンドプードル 70g
  8. 薄力粉 70g
  9. ベーキングパウダー 5g
  10. 卵白 3個
  11. グラニュー糖 30g
  12. 栗の渋皮煮 5~6個

作り方

  1. 1

    マロンペーストと生クリーム、ラム酒はあわせて混ぜておく

  2. 2

    ボールに室温にもどした無塩バターを入れて泡たて器で白っぽくなるまでよく混ぜる。

  3. 3

    グラニュー糖をくわえて、白っぽくなるまでよく混ぜる。
    ここで、よく混ざってるとフワッっとした美味しいケーキになります

  4. 4

    卵黄を1個ずついれて、よく混ぜる。

  5. 5

    あわせておいた(1)をくわえて混ぜ、1cm角くらいの大きさに切った栗を加えてまぜる。

  6. 6

    ヘラにもちかえて、アーモンドプードルをくわえて混ぜる。

  7. 7

    あわせてふるっておいた薄力粉をベーキングパウダーをくわえて、混ぜる。

  8. 8

    卵白とグラニュー糖でしっかりとしたメレンゲをつくる

  9. 9

    メレンゲのうちの3分の1を(7)のボールにくわえて、よく混ぜる(捨てメレンゲ)

  10. 10

    残りのメレンゲをくわえて泡を消さないように混ぜる

  11. 11

    2つの型にわけて、180度に余熱したオーブンで20分焼く

  12. 12

    冷めたら型から出して粉糖をふる

コツ・ポイント

栗の渋皮煮がなければ甘露煮でもOK 。栗のペーストがなければ、渋皮煮または甘露煮50gと、生クリーム、ラム酒とあわせて、スピードカッター等にかけて滑らかな状態になればOK

使用したオーブンはガスオーブン
カップケーキ型なら6個分

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しげどん
しげどん @cook_40029059
に公開
食べることが大好き。作るのも好き。。。
もっと読む

似たレシピ