スパムとアボカドの洋風にぎり寿司

のりのマンマ
のりのマンマ @cook_40045012

両面軽く焼いたスパムとアボカドをご飯の上にのっけて、醤油&バルサミコ酢のドレッシングをかけて、にぎり寿司っぽくしました。
このレシピの生い立ち
バルサミコ酢のドレッシングはしっかりした味付けのお肉によく合うので、スパムに合わせてみました。アボカドのとろけ具合もスパムと一緒に食べると、最高級お肉を食べているかと錯覚するほど美味しいです。

スパムとアボカドの洋風にぎり寿司

両面軽く焼いたスパムとアボカドをご飯の上にのっけて、醤油&バルサミコ酢のドレッシングをかけて、にぎり寿司っぽくしました。
このレシピの生い立ち
バルサミコ酢のドレッシングはしっかりした味付けのお肉によく合うので、スパムに合わせてみました。アボカドのとろけ具合もスパムと一緒に食べると、最高級お肉を食べているかと錯覚するほど美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. スパム 120g前後
  2. アボカド 1個
  3. ご飯 40g×10個分
  4. 味付け海苔 5枚
  5. ディル 適宜
  6. GABANスパイスドレッシング和風醤油&バルサミコ酢 大さじ1前後×10個分

作り方

  1. 1

    スパムを5.6mm厚に切り、長さを半分に切る。フライパンを熱し、油を引かずにスパムを並べ入れ、両面焼く。焼けたら取り出す

  2. 2

    アボカドを種に沿って縦に包丁で切り込み、1周して半分に分ける。種と皮をとり、10等分ずつ切る。

  3. 3

    海苔を横半分に切る。ご飯を40g手に取り、スパム大に整える。スパムの上にアボカド2枚、ご飯を順にのせていく。

  4. 4

    ひっくり返し、海苔を巻く。お皿に盛り、ドレッシングをかけて、ディルを飾って出来上がり。

コツ・ポイント

酢飯を作らず、出来上がったものにバルサミコ酢のきいたドレッシングをかけることで、簡単なにぎり寿司の完成。
アボカドとスパムが相性抜群です。
一口でパクリといっちゃってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりのマンマ
のりのマンマ @cook_40045012
に公開
2010年10月末に第2子を出産し、一姫二太郎のママになりました。暇さえあればはもちろん、思いたてばおんぶをして台所にいるわたくし「のり」の姿を娘はニコニコしながら毎日「何作ってるのー?」「どうやって作るのー?」と最近興味深々(^_^)v長男ベビーも換気扇の音が大好きです。パンもお菓子もお料理も毎日作っています。大好きな趣味を楽しくできるのも、やさしいパパのおかげです☆
もっと読む

似たレシピ