こどもの日♪泳げ!こいのぼりおにぎり

クレハ【クレラップ】 @kureha
俵型のこいのぼりのおにぎり。子どもの日にぴったり!
このレシピの生い立ち
こいのぼりのおにぎりを作りました!
簡単で華やか。ゴールデンウイークの行楽にもぴったりです♪
「NEWクレラップ」を使えば簡単に成形できます。ぜひお試しくださいね!
こどもの日♪泳げ!こいのぼりおにぎり
俵型のこいのぼりのおにぎり。子どもの日にぴったり!
このレシピの生い立ち
こいのぼりのおにぎりを作りました!
簡単で華やか。ゴールデンウイークの行楽にもぴったりです♪
「NEWクレラップ」を使えば簡単に成形できます。ぜひお試しくださいね!
作り方
- 1
「NEWクレラップ」を広げた上に塩をふり、ごはんの1/2をのせ、真ん中にお好みの具を置いて包み、俵型ににぎる。
- 2
①を2個作る。
- 3
【黒】:のりにV字に切り込みを入れて①に巻き、ラップで包んでなじませる。ラップに包んだまま、 ナイフで切り込みを入れる。
- 4
【赤】:かに風味かまぼこの赤い部分をはがし、2本を①にのせ、1本はV字に切り込みを入れて尾の部分にのせる。
- 5
スライスチーズをストローで抜いて白い目を作り、③、④に貼る。
- 6
チェダーチーズをストローで抜いて黄色い目とうろこを作り、⑤に貼る。
- 7
のりをカットして黒い目を作り、⑥に貼る。
コツ・ポイント
「NEWクレラップ」を使えば、俵型のおにぎりもキレイににぎれます。
似たレシピ
-
-
-
こどもの日☆スティックオイル鯉おにぎり。 こどもの日☆スティックオイル鯉おにぎり。
端午の節句にぴったりの鯉のぼり型のスティックおにぎり。ベースをオイルおにぎりにする事で冷めても美味しくいただけます。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
黒ごまと白ごまの鯉のぼりおにぎり 黒ごまと白ごまの鯉のぼりおにぎり
こどもの日につくりたい、黒ごまと白ごまの鯉のぼりおにぎりレシピです。お好みの具材でお子さんと一緒に思い思いの鯉のぼりを作るのはいかがでしょうか。また、鯉のぼりおにぎりをお弁当に入れてみるのもおすすめです。ぜひお試しください♪ カタギ食品 -
キャラ弁♡動物&鯉のぼり子供の日おにぎり キャラ弁♡動物&鯉のぼり子供の日おにぎり
話題入り感謝です★動物園持参に子供の日間近で鯉のぼりやWPの兜も飾って賑やかおにぎりお出かけ弁当♬行楽、運動会にも♡ naocoisa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18077402