夜食にも♪ごま香る塩昆布とゆかり茶漬け

*おさん*
*おさん* @cook_40126416

ご飯にパラパラかけるだけ♪簡単にできます(^^)
冷やし茶漬けにしても美味しいですよ(^^)/
このレシピの生い立ち
時々、塩昆布にお湯だけかけて食べてましたが、ゆかりとごまをプラスしただけで風味豊かなお茶漬けにランクアップ♪かけるだけで簡単♪

夜食にも♪ごま香る塩昆布とゆかり茶漬け

ご飯にパラパラかけるだけ♪簡単にできます(^^)
冷やし茶漬けにしても美味しいですよ(^^)/
このレシピの生い立ち
時々、塩昆布にお湯だけかけて食べてましたが、ゆかりとごまをプラスしただけで風味豊かなお茶漬けにランクアップ♪かけるだけで簡単♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯  お茶碗軽く1杯
  2. 塩昆布   軽くひとつまみ
  3. (↑私はさざなみを愛用)
  4. ゆかり   小さじ1〜
  5. 白ごま   小さじ1〜
  6. お湯(またはお好みのお茶) 適量
  7. (☆冷やし茶漬けは冷たいお水お茶) 適量

作り方

  1. 1

    お茶碗にご飯を軽く入れ、上から塩昆布、ゆかりをかけ、お湯(お茶)をかける。
    冷やし茶漬けは冷たいお水かお茶で♪

  2. 2

    仕上げに白ごまを指で軽くつぶしながら、上からふりかける。完成♪

  3. 3

    材料はお好みで量を調節してください。私は味を濃いめにしていますが、塩昆布の種類や量によっては辛くなる可能性があります。

コツ・ポイント

ごまは、指の腹ですりつぶしながら入れると風味豊かに、そして栄養も吸収されやすくなるそうです(^^)もちろん、そのままでもOK(^^)

追記☆暑い時にはお湯ではなく、冷たいお水やお茶でも美味しくいただけましたー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*おさん*
*おさん* @cook_40126416
に公開
食べるのも料理も好き(^^男の子3人の母です(^^)おいしいものが食べたい(o^^o)よろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ