秋刀魚のコンフィ

木蓮☆ @cook_40050083
しっとりプルプルの秋刀魚のコンフィです。
本当に美味しいのでぜひ旬の間にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
レストランで食べたのが美味しかったので、再現してみました。
秋刀魚のコンフィ
しっとりプルプルの秋刀魚のコンフィです。
本当に美味しいのでぜひ旬の間にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
レストランで食べたのが美味しかったので、再現してみました。
作り方
- 1
秋刀魚は洗って表面のぬめりを取り、ワタ抜きをし、尾を切り落とす。
- 2
秋刀魚をバットに並べ、塩を満遍なくふり冷蔵庫に1時間ほど置く。やや塩は強め。
- 3
金属バットなどの耐熱容器にディルを敷き秋刀魚並べ、ニンニクを入れ、オイルをヒタヒタまでたっぷりと注ぎいれる。
- 4
■ポイント■
ディルを秋刀魚の上に置くと焼けて皮にくっつく事があるので、秋刀魚の下へ入れる。 - 5
120~130℃に予熱したオーブンにいれ40分ほど加熱。
オイルが沸騰しないようにする。 - 6
その後100℃に下げてさらに120~150分骨が柔らかくなるまで加熱する。
- 7
■ポイント■
焼成中にオイルがグツグツ沸騰した時は、オーブンを開けて熱を逃がす。
皮をきれいに仕上げるコツです。 - 8
加熱が終わったら、オーブンに入れたまま冷ます。余熱でさらに柔らかくなります。
- 9
冷めたら保存容器にいれる。冷蔵庫で2週間は保存できます。
- 10
食べるときは一口大にカットし、フライパンで焼き余分なオイルを落とします。
皮をパリッとさせると美味しい。 - 11
2012年も作りましたが、塩を甘めにしたらいまいちでした。笑
塩はたっぷり目に振ってください。 - 12
コツ・ポイント
焼成中はオイルが沸騰しないように、温度が上がりすぎていてたらオーヴンを開け熱を逃がす。
オイルがぐつぐつし、気泡が出ると秋刀魚の皮がきれいに仕上がりません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
★秋刀魚☆サンマのオイル煮込(コンフィ) ★秋刀魚☆サンマのオイル煮込(コンフィ)
サンマがこんなにも美味しい☆いつもの塩焼きに飽きたら是非たくさん作って冷蔵保存もOK!低温のオーブンで簡単調理♪ 金曜日の新月 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18078713