サンマのコンフィおにぎり

onigiriさん☆
onigiriさん☆ @cook_40095292

サンマのコンフィがメインです。その応用として、おにぎりを作りました。サンマの身がふわっとして、美味♪
このレシピの生い立ち
生きのいいサンマが手に入ったので、コンフィに。それを応用しようと、おにぎりにしました。

サンマのコンフィおにぎり

サンマのコンフィがメインです。その応用として、おにぎりを作りました。サンマの身がふわっとして、美味♪
このレシピの生い立ち
生きのいいサンマが手に入ったので、コンフィに。それを応用しようと、おにぎりにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. サンマ 4尾
  2. ○塩 大さじ2
  3. ○酒 大さじ2
  4. 玉ねぎのみじん切り 1/4個分
  5. 長ネギのみじん切り 青い所1本分
  6. ●ニンニク 2かけ
  7. ●ロリエ 1枚
  8. ●粒コショウ 約10粒
  9. オリーブオイルとサラダ油 同量ずつ
  10. 1合
  11. ◎醤油、酒 大さじ1ずつ
  12. ◎乾燥キノコ(なんでも) 1/2カップ分
  13. ◎生姜の千切り ひとかけ分

作り方

  1. 1

    サンマは4等分に切り、内臓をキレイに取ったら、○全てを擦り込んで、バットに並べ、冷蔵庫に入れ一晩置く。(バットは斜めに)

  2. 2

    玉ねぎと長ネギ、余分な水分をペーパーでふき取って鍋に並べ、●全てを入れたら、ひたひたになるまで油を注ぐ。

  3. 3

    ぐらっときたら、極弱火にして、3〜4時間煮込み、火を消してそのまま冷ます。

  4. 4

    米を洗い、◎全てを入れて、分量まで水を足し、普通に炊く。

  5. 5

    3から、1尾分取り出し、軽く焼いて、ほぐしておく。(気になれば骨も取る)

  6. 6

    炊き上がった4に、5を加えてよく混ぜ、4等分にして適当な形に握る。

コツ・ポイント

サンマのコンフィは、一度に作る量として、4尾分にしましたが、使うのは1尾分です。残りは、油に浸した状態で冷蔵庫に入れれば2週間程度持ちます。パスタやサラダに応用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
onigiriさん☆
onigiriさん☆ @cook_40095292
に公開

似たレシピ