ブッロコリーの茎ともやしの豆板醤炒め

胡桃実
胡桃実 @cook_40064644

ブロッコリーの茎を捨てずに食べてしまおうと!!エコレシピです。

このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎があまってたので、あり合わせの食材で中華風にしてみました

ブッロコリーの茎ともやしの豆板醤炒め

ブロッコリーの茎を捨てずに食べてしまおうと!!エコレシピです。

このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎があまってたので、あり合わせの食材で中華風にしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリーの茎(茹でたもの) 1本分
  2. もやし 1/2袋
  3. エリンギ 1本
  4. むきエビ 6尾
  5. にんにく 1かけ
  6. 豆板醤 小さじ1/2
  7. 少々
  8. 胡椒 少々
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    (下準備)
    ・ブロッコリーの茎、エリンギは薄くスライスし、ひょうし切りに
    ・にんにくはみじん切りに

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、にんにく、豆板醤が香りが出るまで炒める

  3. 3

    2に、エリンギ、エビを入れ炒め、火が通ったら、もやし、ブロッコリーの茎を入れ軽く炒め、塩・胡椒で味を整える

  4. 4

コツ・ポイント

豆板醤はお好みで量を調節して下さい。また、塩だけでなく、醤油を少し加えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
胡桃実
胡桃実 @cook_40064644
に公開
主婦9年目...今年は料理頑張るぞ!
もっと読む

似たレシピ