簡単早い!圧力鍋で豚の角煮ちゃん

masamisan @cook_40063407
いつものレシピはとっても美味しいけど、もっと早く出来ないかなと思って。圧力鍋を使って作ってみました。
このレシピの生い立ち
角煮が食べたくてネットで作り方を調べて、とっても美味しかったんだけど、もっと簡単に早く圧力鍋でこのレシピで出来ないかなぁと作ってみました。
簡単早い!圧力鍋で豚の角煮ちゃん
いつものレシピはとっても美味しいけど、もっと早く出来ないかなと思って。圧力鍋を使って作ってみました。
このレシピの生い立ち
角煮が食べたくてネットで作り方を調べて、とっても美味しかったんだけど、もっと簡単に早く圧力鍋でこのレシピで出来ないかなぁと作ってみました。
作り方
- 1
豚バラブロック肉に塩を少々(分量外)こすりつける。
- 2
フライパンに少々油を塗る。(テフロン加工なら油無しで)肉を焼く。前面を強火で焼き、焦げ目をつける。
- 3
圧力鍋に水5カップを入れ、肉、ネギの青い部分、生姜を入れて火にかけ、加圧20分。やわやわにするなら更に30~1時間茹でる
- 4
火を止めてすぐに急冷、肉を取り出して切り分ける。
- 5
ネギと生姜を取り除き、煮汁を濾して鍋に戻し、半月切りにした大根を加える。★の調味料を加えて加圧10分、そのまま自然放置。
- 6
フタを開けて煮汁を肉に絡めながら少々煮詰めて火を止める。
- 7
器に盛り、練りからしを添えます。
コツ・ポイント
基本ですが、圧力鍋に火をかけてシューっといって来たら火を弱めてそこから加圧時間を計ります。
玉子を入れても美味しいネ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18081026