圧力鍋で豚の角煮

rinrerai @cook_40126577
圧力鍋なら簡単、時間短縮(^^)v
味もしっかりついて美味です(*^^)v
このレシピの生い立ち
長崎出身の主人が好きな角煮!
美味しい!!と言ってほしくて、料理本をいろいろ試し、自分なりにアレンジしました(^^)
圧力鍋で豚の角煮
圧力鍋なら簡単、時間短縮(^^)v
味もしっかりついて美味です(*^^)v
このレシピの生い立ち
長崎出身の主人が好きな角煮!
美味しい!!と言ってほしくて、料理本をいろいろ試し、自分なりにアレンジしました(^^)
作り方
- 1
豚バラ肉は7㎝角に切り、凧糸でしっかり十字に縛る。
圧力鍋に下茹で用の材料と豚バラ肉を入れる。 - 2
蓋をして、ピン二本上がり、20分加圧し、自然放置する。
- 3
豚バラ肉を取り出し、ぬるま湯で洗う。
鍋も洗う。 - 4
豚バラ肉と酒を入れて、ピン二本で5分加圧し、急冷する。
醤油、みりん、きび砂糖を加えて、煮汁が半量になるまで煮詰める。 - 5
豚バラ肉を取り出し、凧糸を外す。
- 6
器に盛り付け、からしを添える。
コツ・ポイント
煮崩れしないように、凧糸でしっかり縛ってね(^^)
下茹では、余分な脂をとるので、必ずして下さい!おから1カップでも代用出来ます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18834887