ぶりの照り焼きごぼう添え

りーたみ @cook_40038277
✿2010.10.27話題入り✿ぶりがおいしくなってきたら食べたくなる定番照り焼きです。ごはんがすすみま~す!
このレシピの生い立ち
寒くなるとぶりが食べたくなります。定番です
ぶりの照り焼きごぼう添え
✿2010.10.27話題入り✿ぶりがおいしくなってきたら食べたくなる定番照り焼きです。ごはんがすすみま~す!
このレシピの生い立ち
寒くなるとぶりが食べたくなります。定番です
作り方
- 1
ぶりは*の漬け汁用の調味料に時々裏返しながら10分つける。10分以上つけると身が固くなるので注意!
- 2
ごぼうはささがきにして水に浸し、お湯を沸かし1~2分茹でる
- 3
ぶりの汁けをかるくふき小麦粉をうすくつける
- 4
サラダ油をひいたフライパンでこんがり焼いて(8割くらいでいい)取り出しフライパンをきれいにふく
- 5
フライパンに〇の仕上げ用の調味料を入れ、煮立ってきたらごぼうとぶりを入れ、煮絡めて照りを出し出来上がり
- 6
- 7
ropochiさんより砂糖+はちみつで!とのれぽを頂き真似してみました。仕上げ用調味料に小さじ1半のはちみつと小さじ1
- 8
の砂糖を追加してみました。照りもでて甘辛くおいしかったです。甘いのお好きな方は是非どうぞ!
コツ・ポイント
最後、仕上げの時に焦がさないように注意しましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18082049